カツメクールでコツコツ継続健康に

5964
いつまでも健康でいるために減らしたいお酒、筋力低下を防ぐために続けたい運動。でもなかなか続けられない・・
そんな時には「カツメクール」。
1日の目標を書き込んで達成したら勝ち、しなかったら負けをめくって毎月の目標を目指そう!
少しずつコツコツと続けるがコツ

青信号でも止まってみぎひだり!小1の春 - カツメクール

2025/05/16 (Fri) 16:34:11

7歳。それは、交通事故のリスクがぐっと高まる年齢。
とくに小学校に入ったばかりの春は、ひとりで行動することが増え、
子どもにとって“安全に気をつける”という意識を育てるのがとても大切な時期です。

そこで我が家では、こんなルールを作りました。

「青信号でも、必ず大きく右見て左見て、
もし近づいてくる車がいたらいったん止まって観察する」

これをしっかりできたら、
「とまってみぎひだりチャレンジ」として勝ち!
うちに帰って、カツメクールをめくります。

「今日はできたよ!」
「ちょっと車が来てたから止まってみた!」
そんな報告が毎日続いていくうちに、
ただ渡るだけだった道が、“意識して気をつける道”に変わっていきました。

毎日カツメクールの“勝ち”をめくるという行為が、
子どもの中に「車に気をつける意識」を少しずつ植え付けていく。

それは、親が何度も言い聞かせるよりも、
ずっと深く、自然に身についていく方法かもしれません。

https://www.katumekuru.com/

https://www.instagram.com/katumekuru/

https://note.com/search?q=%E3%82%AB%E3%83%84%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB&context=note&mode=search

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.